ホーム>便利なサービス>しんくみアプリ with CRECO
しんくみアプリ with  CRECO

しんくみアプリ with CRECO

個人のお客さま向けにスマートフォンでご利用いただける、便利な口座管理アプリです。

サービスの概要

「しんくみアプリ with CRECO」は、個人のお客さま向けにスマートフォンでご利用いただける口座管理アプリです。(提供:アイ・ティ・リアライズ株式会社) 信用組合の普通預金の「残高」と、カレンダー形式による「入出金明細」、定期預金の「保有明細」がアプリ上で手軽に確認できます。

また、クレジットカードの「利用明細」や「請求書」、電子マネーの「利用明細」も同アプリ上で確認できます。

画面イメージ

ご利用いただけるお客様

当組合のキャッシュカード発行済み普通預金口座をお持ちになり、

当組合に届出いただいている電話番号からお電話することが可能な個人のお客様。

(初期設定時、ご本人確認のために、認証用電話番号にお電話いただく必要があります。)

ご利用手数料

無料

※ダウンロードやアプリご利用にかかる通信費用はお客さまのご負担となります。

ご利用方法

1.アプリのダウンロード

ダウンロードサイト(Android、iPhone共通) を開くには、下のQRコードを読み取るか、 こちら(https://shinkumi.creco.cards/qr_common)にアクセスしてください。

2.アプリに預金口座を連携

普通預金「残高」・「入出金明細」、定期預金「保有明細」を照会できるようにするため、 下記サイト掲載の手順で、アプリに口座を連携してください。

※取得できる普通預金「入出金明細」は90日前からになります。

<アプリ公式サイト 「アプリのはじめ方」 step1 預金口座との連携方法>

https://shinkumi.creco.cards/function/first_step#jump_a

※設定する4桁のパスコードはお忘れにならないようにお願いいたします。

※「信用組合のAPI連携認証画面」については下記マニュアルをご参照ください。

<金融機関API 「API連携認証」 画面操作マニュアル>

操作マニュアル(PDF)はこちら

※操作には下記情報の入力が必要になります。

キャッシュカード発行済み普通預金口座の店番号・科目・口座番号、 カナ氏名、生年月日、当組合にお届け済みのお客様のお電話番号、 受信可能なメールアドレス、キャッシュカード暗証番号

3.アカウント登録

クレジットカード・電子マネーの明細照会、機種変更・OSバージョンアップ時のデータ移 行、紛失・故障時のデータ復元をしたい場合、まずは「アカウント登録」が必要になります。

それらに備えるためにも「アカウント登録」をお勧めします。

※それらは「アカウント登録」に続いて事前準備も必要です。「4.クレジットカード・電子マ ネーを登録」や「5.よくあるご質問へのリンク」をご確認ください。 アカウント登録は下記サイト掲載の手順で行ってください。

<アプリ公式サイト 「アプリのはじめ方」 step2 アカウントを登録しよう>

https://shinkumi.creco.cards/function/first_step#jump_b

※設定した「メールアドレス」(受信可能なものを設定してください。設定後でも変更 は可能です)と、3つの「秘密の質問・回答」はお忘れにならないようにお願いいた します。

4.クレジットカード・電子マネーを登録

クレジットカード「利用明細」・「請求書」、電子マネー「利用明細」を照会したい場合、下記 サイト掲載手順で、クレジットカード・電子マネーを登録してください。

※いつからの「利用明細」や「請求書」が取得できるかは、クレジットカードや電子マネー サービスにより異なります。

<アプリ公式サイト 「アプリのはじめ方」 step3 クレジットカードを登録しよう>

https://shinkumi.creco.cards/function/first_step#jump_c

※対応カードについては下記FAQをご確認ください。

https://shinkumi.creco.cards/faq#a41

<アプリ公式サイト 「アプリのはじめ方」 step4 電子マネーを登録しよう>

https://shinkumi.creco.cards/function/first_step#jump_d

※対応電子マネーについては下記FAQをご確認ください。

https://shinkumi.creco.cards/faq#a52

よくあるご質問・注意事項

よくあるご質問

【Q1. 明細更新はどうやるのですか?】

https://shinkumi.creco.cards/faq#a13

【Q2. 明細は自動で更新されますか?】

https://shinkumi.creco.cards/faq#a14

※文中に「一定期間更新がない場合、アプリ起動時に自動的に明細が更新される」と ありますが、「一定期間」とは「30日」になります。 また、アプリを起動するだけで明細が更新されるのは30日以上ごとになりますの で、それよりも短い間隔で明細を更新したい場合は、Q1の方法で手動更新を実施 いただく必要があります。

【Q3. クレジットカードの請求額は確認できますか?】

https://shinkumi.creco.cards/faq#a15

【Q4. 機種変更したいのですがどうすれば良いですか?】

https://shinkumi.creco.cards/faq#a20

※「引継番号」と設定した「パスワード」は、手順完了までお忘れにならないようお願い いたします。

【Q5. スマホ紛失・故障時のデータ復旧はできますか?】

https://shinkumi.creco.cards/faq#a21

【Q6. OS のバージョンアップをする際の注意事項を教えてください】

https://shinkumi.creco.cards/faq#a23

※「引継番号」と設定した「パスワード」は、手順完了までお忘れにならないようお願い いたします。

【Q7. 初期化することはできますか?】

https://shinkumi.creco.cards/faq#a26

【Q8. アプリを削除するとデータはどうなりますか?】

https://shinkumi.creco.cards/faq#a27

【Q9. 非対応の機種はありますか?】

https://shinkumi.creco.cards/faq#a45

【Q10.口座連携後、再度「API連携認証」を実施するには?】

→ メニュー → 預金口座 → 協栄信用組合 [支店名] → 預金口座と連携 を開き、そこからは、下記マニュアルの手順を実施してください。

<金融機関API 「API連携認証」 画面操作マニュアル>

マニュアルPDFはこちら

※操作には下記情報の入力が必要になります。

キャッシュカード発行済み普通預金口座の店番号・科目・口座番号、 カナ氏名、生年月日、当組合にお届け済みのお客様のお電話番号、 受信可能なメールアドレス、キャッシュカード暗証番号 他の「よくあるご質問」は下記サイトをご確認ください。

<アプリ公式サイト 「FAQ よくあるご質問」>

https://shinkumi.creco.cards/faq

注意事項

※以降、「お客様番号」とは通帳表紙裏面の組合名の上部に記載の番号となります。

① 事前の準備を行わずに機種変更、OSバージョンアップ、紛失・故障した場合、または、「連携解除」、「初期化」、アプリの削除を実行した場合、それまでアプリに取得した明細は全て消失します。再度、アプリに口座を連携しても、直近取引分(普通預金の「入出金明細」は直近90日分、クレジットカードの「利用明細」・「請求書」、電子マネーの「利用明細」はサービスにより異なる)しか取得できません。事前の準備については、「5.よくあるご質問へのリンク」をご確認ください。

② アプリに連携可能なお客様番号は1店舗につき1つのみです。 同じ店舗の別のお客様番号の口座をアプリに連携したい場合は、連携中のお客様番号を「連携解除※」し、新たな口座について、「4-②アプリに預金口座を連携」を実施してください。 ※「連携解除」を実行すると、今まで取得した明細は全て消失します。 手順 : メニュー → 預金口座 → 協栄信用組合 [支店名] → 連携解除

③ 口座連携以降に新規開設した口座(新規開設した証書式定期預金口座等)の連携を行いたい場合、または解約・移管した口座(「モード選択」画面で赤く表示される口座)の連携解除を行いたい場合は再度「API連携認証」(5-Q10参照)を実施いただき、連携口座選択画面で選択/選択解除をする必要があります。 ただし、選択解除した口座の明細は消失して、今後取得できなくなります。 なお、通帳式定期預金で口座内に明細が増えた場合または減った場合は、再度「API連携認証」をしなくても、明細更新(5-Q1参照)で反映されます。

④ 「API連携認証」は365日で有効期限が切れて、明細更新ができなくなります。 有効期限が切れる前に再度「API連携認証」(5-Q10参照)を実施してください。 有効期限がそこから365日後に再設定されます。 再度の「API連携認証」はいつでも実施可能です。 また、有効期限が切れた場合は明細更新の際に「連携認証が切れました」とのメッセー ジが表示されますので、再度「API連携認証」操作(5-Q10参照)を実施してください。 ※有効期限が切れた後、再度「API連携認証」を実施した時に取得できるのは 直近取引分(普通預金の「入出金明細」は90日分、クレジットカードの「利用明細」・ 「請求書」、電子マネーの「利用明細」はサービスにより異なる)になります。 直近取引分は時間の経過とともに古い分から消失していきますので、再度「API連携 認証」するのが遅くなりますと、「API連携認証」が切れる前に既に取得していた明細 と再度「API連携認証」して取得した直近取引分との間に欠落が発生する可能性がご ざいますのでご注意ください。

⑤ 口座を他の店舗へ移管される場合、移管実施後に移管前の明細が取得できなくなるため、なるべく移管直前に(移管前の口座の入出金が行われなくなった時点で)、明細更新(5-Q1 参照)を実施してください。 その後、移管が実行されましたら、翌営業日までに、「API連携認証」(5-Q10参照)により、移管後の口座を連携し、明細更新(5-Q1参照)を実施してください。 それにより、アプリ上では移管前の口座に加えて、移管後の口座も明細表示できるようになります。

⑥ 同一店舗内での移管について、移管以降は移管先の口座の明細を照会していきたい場合、既にアプリに連携している口座は「連携解除※」し、移管の翌営業日までに移管先口座について、「4-②アプリに預金口座を連携」と明細更新(5-Q1参照)を実施してください。

※「連携解除」を実行すると、今まで取得した明細は全て消失します。 手順 : メニュー → 預金口座 → 協栄信用組合 [支店名] → 連携解除

しんくみアプリ with CRECO 公式サイト

https://shinkumi.creco.cards

また、アプリの操作方法等に関するお問い合わせは、 アイ・ティ・リアライズ株式会社にご連絡いただくよう、お願いいたします。

<お問い合わせ方法>

① アプリ上から問合せ (メニュー → 改善要望・バグ報告)

② 公式サイトの問い合わせフォームからお問い合わせ

https://contact.itrealize.co.jp/services/shinkumi/

本件に関するお問い合わせ先

協栄信用組合 事務管理部

電話番号:0256-61-1506

受付時間:9:00~17:00 (月~金曜日で土・日・祝日除きます)

E-mail:jimukan@kyoei-shinkumi.jp

ページトップへ